メニュー

ドクター紹介

院長

長橋 達郎

「自己治癒力を高め、病気にならない体作りを指導し、

⻑く健康に働ける人たちを増やすことで、日本を心底元気にする」

をミッションとして、診療や情報配信など通じ

地域の方々への啓蒙啓発活動を行なっている。


医療者に向けては、2020年「日本予防内科協会」を立ち上げ、

共鳴する医療人のコミュニティ作りに尽力している。

経歴

日本循環器学会循環器専門医
医学博士

1963年9月生まれ、静岡県出身
1990年 千葉大学医学部卒業、第3内科(循環器内科)入局

1993年から13年間、多摩南部地域病院 循環器科で心臓カテーテル検査・治療に専従する。

約5000例の検査・治療を経験する中、二次予防の限界を感じ、根本的な解決法として

一次予防(生活習慣改善による予防医療)に傾倒していく。

2006年、大和成和病院系列成和クリニックで心臓ドックセンターの立ち上げに尽力。

センター長として5000例の冠動脈CT検査を経験する。

地域密着型で、心臓血管病予防を広める必要性を痛感する。


2009年、横浜市都筑区にある都筑ふれあいの丘駅徒歩1分のビルテナント内に

内科・循環器内科の『港北ハートクリニック』を開業、自ら予防医療の実践を積む。

2020年 日本予防内科協会立ち上げ

 

医師(循環器内科)

邑山美奈子
  • 出身地→東京都
  • 出身大学→横浜市立大学
  • 趣味→旅行 美術館めぐり 建築物めぐり
  • 健康のために心がけてること→バランスのとれた食事
酒井毅
  • 出身地→長野県
  • 出身大学→東京慈恵会医科大学
  • 趣味→海外旅行
  • 健康のために心がけてること→ウォーキングを心がける
重永豊一郎
  • 出身地→神奈川県
  • 出身大学→横浜市立大学
  • 趣味→ワイン
  • 健康のために心がけてること→睡眠
吉竹功央一
  • 出身地→東京都
  • 出身大学→浜松医科大学
  • 趣味→バスケットボール
  • 健康のために心がけてること→オンオフを作る、睡眠をしっかり取る
長岡孝太
  • 出身地→石川県
  • 出身大学→富山大学
  • 趣味→音楽鑑賞、読書
  • 健康のために心がけてること→筋トレ、野菜を食べる
伊藤徳彦
  • 出身地→神奈川県
  • 出身大学→東京医科歯科大学
  • 趣味→旅行、温泉、グルメ、料理
  • 健康のために心がけてること→毎朝トマトジュースを飲み、1日の食事の中で必ず野菜と魚を取り入れる

医師(内科)

長谷川智里
  • 出身地→山梨県
  • 出身大学→聖マリアンナ医科大学
  • 趣味→演劇鑑賞
  • 健康のために心がけてること→朝食をしっかりとること
浅井泰雅
  • 出身地→鳥取県
  • 出身大学→鳥取大学
  • 趣味→旅行
  • 健康のために心がけてること→ストレスを溜めない
杉山真衣
  • 出身地→愛知県
  • 出身大学→東海大学
  • 趣味→子供たちと遊ぶ
  • 健康のために心がけてること→バランスのいい食事
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME