お知らせ
- 発熱・風邪症状の診療について [2023.05.08更新]
-
当院では感染対策のために「発熱外来」と「一般外来」の時間帯を分けて診療してまいりましたが、
5月8日から通常の診療枠内で、発熱・風邪症状を診療いたします。
予約制となりますので、事前にお電話をお願いいたします。
皆様に安心して受診していただくために、待合場所を分けて対応させていただきます。
- 高圧酸素療法が始まります [2024.10.28更新]
-
11月1日(金)より、「高圧酸素療法」がスタートします。
日頃、眼の疲れ・頭痛・睡眠不足・自律神経の乱れなどを感じていませんか?
高圧酸素BOXを利用することで、全体的な体力の向上・疲労や怪我の回復・免疫機能の強化が期待できます。
詳しくは、こちらをご覧いただき、お電話にてお気軽にご相談ください。
- 年末年始 休診のお知らせ [2024.10.27更新]
-
2024年12月29日(日)~ 2025年1月5日(日)まで 年末年始の間は、休診となります。
2025年1月6日(月)より平常通り診療致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力の程何卒、よろしくお願いいたします。
- 11月休診のお知らせ [2024.10.26更新]
-
◎医師の都合により、以下の日程で休診とさせていただきます。
江口Dr 11月5日(火)
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
- 院内マスク着用のお願いと配布マスク有料化について [2024.08.27更新]
-
感染対策の為、医療機関を受診する際にはマスクの着用が推奨されております。
当院では発熱外来も行っていますので、引き続き院内ではマスクのご着用をお願いします。また、これまで当院ではマスクをご持参されていない方には無料で配布しておりましたが、令和6年9月2日より、マスク1枚50円とさせていただきます。お忘れの方は受付にお声かけ下さい。
何卒ご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。 - 患者様へのご案内 [2024.05.27更新]
-
マイナンバーカードの保険証利用等についてご案内
マイナンバーカードの保険証利用
当院はマイナンバーカードを用いて、医療情報を取得できる体制を整備しております。患者様ご自身でマイナンバーカードを使用して受付の認証端末での認証操作にご協力ください。
医療情報の活用について
当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。電子カルテ情報共有サービス(医療DX推進体制)
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、活用して診療をおこなっています。
明細書について
当院は療担規則に則り明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
- マイナ受付(オンライン資格確認)開始のお知らせ [2023.10.31更新]
-
当院では、2023年(令和5年)11月より、マイナンバーカードを利用した「マイナ受付(オンライン資格確認)」の運用を開始いたします。窓口に設置されているカードリーダーにマイナンバーカードを置いていただくことで簡単に受付ができます。
マイナ受付をご利用いただくことで、薬剤情報や特定健診情報、その他の診療情報を閲覧でき、より多くの情報に基づいた診療を受けることが可能となります。(マイナ保険証確認端末で閲覧に「同意する」を選択した場合のみ)
当院では診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めてまいります。正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力お願いいたします。
【 注意事項 】
◆保険証の原本も念のためお持ちください。
システム障害や保険者側(市町村・健康保険組合)の手続きの都合により、オンラインでの資格確認が出来ないことがあります。マイナ保険証が利用できない場合、保険証の原本を確認させていただくことがありますので、引き続き保険証もご持参ください。
◆マイナ保険証確認端末は各種公費受給者証(※)には対応していないため、公費受給者証は今まで通り、受付にご提示お願いいたします。
(※)各種公費受給者証とは…身体障害者医療・難病医療・特定疾患・精神医療・更生医療特定医療費(指定難病)受給者証・市区町村が発行する乳幼児医療証など
【 診療費に関するお知らせ 】
オンライン資格確認システムの導入の義務化に伴い、『医療情報・システム基盤整備体制充実加算』が今までの診療費とは別に加算されます。『医療情報・システム基盤整備体制充実加算』については下記をご参照ください。
初診時 マイナンバーカードを利用しない 3点 マイナンバーカードを利用する(★) 1点 再診時 マイナンバーカードを利用しない 2点 マイナンバーカードを利用する(★) 1点 (★)マイナンバーカードを利用する場合でも診療情報等の閲覧に同意いただけない場合は、マイナンバーカードを利用しない点数となります。
- ニンニク注射と高濃度ビタミンC点滴の価格改定のお知らせ [2023.09.11更新]
-
原価の高騰に伴い、10月1日よりニンニク注射と高濃度ビタミンC点滴・G6PD検査(点滴可能か判定)の価格を下記のように改定させていただくこととなりました。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
施術をご希望の方は、価格改定前の9月中に是非お越しください。
【価格】
★ニンニク注射
[改定前] [改定後]
(pure) 1,800円→ 2,000円
(Dx) 2,400円→ 2,500円
(Bi-haku) 2,900円→ 3,000円
★高濃度ビタミンC点滴
[改定前] [改定後] [改定前] [改定後]
(25g 1回) 13,200円→ 15,400円 (25g回数券) 55,000円→ 66,000円
(50g 1回) 16,500円→ 22,000円 (50g回数券) 71,500円→ 99,000円
(75g 1回) 19,800円→ 25,300円 (75g回数券) 88,000円→ 115,500円
★G6PD検査 5,500円→ 7,700円
- 夏バテ解消法について [2023.08.23更新]
-
夏バテの症状とその原因、その解消法について記事を作成しました。この夏の暑さからくる倦怠感、身体機能の低下をお感じの方は、是非ともご覧ください。夏バテ解消法ページはこちら
- 【電話再診による診療・処方箋発行の終了について】 [2023.08.17更新]
-
当院では、令和2年3月より、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の特例措置により、定期受診されている患者さんのうち、医師が電話での診察が可能と判断した患者さんに、電話での再診による処方箋発行を行っておりましたが、このたび厚生労働省より、この特例措置を終了するとの通知がありました。
つきましては、当院においても、電話再診及び電話再診による処方箋発行を令和5年7月31日をもって終了とさせていただきます。
8月1日以降の処方箋発行については、従来通り医師との対面での診察が必要です。
何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。
生活習慣管理料IIへの移行について
生活習慣病対策の一環として、厚生労働省は令和6年(2024年)6月1日に診療報酬の改定を行います。この改定により、当院ではこれまで高血圧、脂質異常症、糖尿病のいずれかで特定疾患療養管理料を算定していた方に関しましては、食事や運動の指導も合わせたより総合的な療養計画を策定し治療管理を行う「生活習慣病管理料II」へと移行することになりました。
患者様に応じた目標設定や血圧、体重、食事、運動に関する具体的な指導内容、検査結果を記載した療養計画書へ初回のみご署名(サイン)の記入をお願いいたします。
それに伴い、聞き取り調査が必要なため、お一人様の診療時間が長くなりお待ち時間が発生することが予測されます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
クリニック公式 予防内科YouTube
クリニック公式Instagram
「センター南」駅直結
港北ハートクリニック
港北ハートクリニックは、心臓病・動脈硬化性疾患・ 生活習慣病( 高血圧、糖尿病、高脂血症など)・睡眠時無呼吸症候群の検査及び治療、消化器疾患や花粉症などアレルギー疾患を含めた一般内科診療及び治療を行なっています。 今後、自己治癒力を高める予防内科(自費診療)のメニューを取り揃えていきます。
こんな症状ありませんか
当院によくご相談される症状
診療内容
一般内科
当院の内科は生活習慣病予防及び管理をメインに診療しております。下記の一般内科の疾患に対しても診断と治療を行い、病状に応じて各専門医の御紹介も対応 いたします。
消化器疾患、呼吸器疾患、感染症、アレルギー疾患、内分泌疾患、血液疾患
循環器疾患
当院の専門は内科の中でも循環器内科になりますので、狭心症、心筋梗塞といった動脈硬化性疾患や不整脈および各種心臓疾患の診断・治療を行なっています。心臓カテーテル治療などの心臓手術が可能な高次機能を持つ病院との連携もしていますので、安心して御受診いただけます。
消化器疾患
消化、吸収、排泄(デトックス)を行う消化器は生命維持の基本です。特に胃腸の不調は即、体調不良に繋がりますので注意が必要です。当院では、急性の胃腸障害に対する薬物療法はだけでなく、メンテナンスや原因検索のための胃大腸内視鏡検査についても連携施設での対応が可能です。
睡眠時無呼吸症候群
保険診療として、SASの簡易検査とCPAP治療を行なっています。 日本人男性に多く見られ、生活のパフォーマンスを大きく落とし、脳卒中や心不全など重 篤な疾患の原因にもなるため、現在注目されている疾患です。
当院の感染症対策について(2023.8)
新型コロナウイルス感染症の類型が2023.5.8より5類に移行しましたが、引き続き当院では、下記のように院内感染症対策を行っております。
初再診ともに完全予約制(
患者様には、院内におきましてはマスクの着用をお願いしておりますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
また、既に新型コロナウイルス感染症が判明している風邪症状の方にはご受診を控えていただいています。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
- 受診前 検温
- スタッフ 毎日出勤時検温、手洗い励行、マスク・手袋着用
- 待合 風邪症状患者様には別待合を準備
- 会計 自動精算機導入(キャッシュレス化推進)
- 診療 感染症が疑われる患者様については会話と診察による接触を必要最低限にする
予防内科(当院オリジナルの診療分類になります)
健康診断、生活習慣改善指導、ワクチン接種、点滴療法、予防内科外来を含み、未病改善を目的とした診療内容です。
未病とは
健康から病気へ至る連続的変化の間を指します。未病改善外来は、万病の元になるストレスによる自律神経バランスの乱れを各種統合医療のメソッドを用いて改善することを目的としています。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | / |
14:00~17:30 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 | 〇 | / |
予約制となりますのでお問い合わせください。
受付時間 9:00~12:00、14:00~16:45
休診日:水曜・日曜・祝祭日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、
入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
※上記医療機関の他にも多くのご紹介・連携実績がございますので、担当医にお気軽にご相談ください。
アクセス
住所
〒224-0032
横浜市都筑区茅ヶ崎中央1−2 センター南駅光ビル4F
オンライン診療について
当院では現在、CPAP診療のみオンライン診療を行っております。
オンライン診療の登録方法は、こちらをご参照ください。